かみ合わせ|エミデンタルクリニック

かみ合わせ

かみ合わせの改善で体全体を健康に。
かみ合わせは、食べ物を噛み砕くことだけでなく、
筋肉・骨・自律神経・口腔関係・精神面など、心身の健康に様々な影響を与えます。

かみ合わせ

かみ合わせの重要性

かみ合わせ

「むし歯治療などで入れた詰め物・被せ物や入れ歯が合わなくなってきた……」ということはありませんか?

治療直後はしっかり噛み合っていたのに、時間が経つとともに歯が痛くなり、顎のだるさが気になり始めたという方も珍しくありません。

かみ合わせが悪いと、うまく咀嚼できなかったり、不自然に力が掛かってしまい、さまざまなトラブルを引き起こしてしまいます。

エミデンタルクリニックでは、かみ合わせを改善するために咬合調整を行っています。かみ合わせの違和感があったら、お気軽にご相談ください。

かみ合わせ

かみ合わせが悪いと引き起こされる可能性がある症状

肩こり 耳鳴り 手足の痺れ 腰痛・頭痛 顔面マヒ 顎関節症 めまい ヒザの痛み

上記のような全身のさまざまな不調は、かみ合わせが原因である場合が少なくありません。

トラブル01. 歯周病

均等に力が当たっていないと、あごの骨がやせて、ポケットが深くなり、歯周病の原因になってしまいます。

トラブル02. 身体的疾患

肩こり・頭痛・めまい・顎関節症・睡眠時無呼吸症候群・さまざまな内臓疾患を引き起こす可能性があります。

トラブル03. 脳への影響

噛むことで歯の周りの血液が脳に送られて脳が活性化しますが、歯を失ったり、歯並びが良くない場合には噛めないので脳が老化してしまい、認知症やうつ病、不眠症などになってしまうケースがあります。

かみ合わせが悪いと、全ての歯の病気(むし歯、歯周病、顎関節症)になり得るリスクがあり、全身の骨のバランスが崩れるため、筋肉のバランスも崩れてしまいます。その結果、体の様々な箇所から歪みが生じ、身体全体に様々な症状が現れます。

以下その他の例をあげますと。。。

かみ合わせが悪くなる原因

遺伝、むし歯、歯周病、日常の癖(うつぶせ寝、頬杖、爪噛み、悪い姿勢、同じ動作の繰り返し)、歯が抜けたまま放置。

かみ合わせが原因となる主な症状

肩こり、めまい、頭痛、腰痛、むし歯や歯周病、鼻づまり、目のかすみ、膝の痛み、 耳鳴り、難聴、顎関節症、手のしびれ、イライラなどのストレス。

かみ合わせ

お子様の将来を考えたかみ合わせ治療にも対応しています

当院ではお子様の将来的なメリットを考え、拡大床とバイオネーターを用いた治療に対応しております。

拡大床

かみ合わせ 小児の治療例

顎が狭く歯が並びきれない場合に、お子様の成長を利用して、歯の歯列を広げる治療法です。

歯を並べる歯列矯正ではありません。
歯の歯列を広げ、歯が収まるスペースを確保してあげることや、かみ合わせの改善が目的です。

歯列矯正ではないので、拡大床での治療が終わったあと、矯正歯科での治療が必要になる場合があります。

拡大床をする目的

本来の頭の大きさまで顎を拡げることと、正しいかみ合わせに誘導し奥歯で噛めるようにするためです。

なぜ、今なのか?

発育期は顎の骨がやわらかい状態なので変化しやすいことと、幼児期から成長期のお子様は適応能力が高いので装置もなじみやすいためです。

顎を拡げることで、奥歯で正しく噛めるようになると・・・
メリット1 脳の発達・精神に好影響!
集中力増!⇒記憶力増!
メリット2 優れた運動機能が期待できる!
よい姿勢⇒平衡機能優!
グッと噛める(踏ん張れる)⇒瞬発力増!
メリット3 噛むことにより、副交感神経を刺激!
血中のリンパ球増⇒免疫力増!
メリット4 お子様に合った歪みのないバランスのとれた顔立ちになる!
メリット5 歯みがきしやすくなる!⇒将来、歯周病や虫歯にかかりにくい!
かみ合わせがよくなるメリット

ぜひ、かみ合わせのチェックにいらしてください!

バイオネーター

バイオネーター(小児向け)

通常より下顎が後ろに下がってしまっていると、奥の永久歯が全体の半分しか生えることができません。
永久歯が生えるスペースを作るために下顎を前に出して、奥歯の空間を作り、正常なかみ合わせに近づけます。

歯を並べる歯列矯正ではありません。
歯の生えるスペースの確保や顎を正常な位置へ誘導し、正しいかみ合わせにすることが目的です。

歯列矯正ではないので、バイオネーターでの治療が終わったあと、矯正歯科での治療が必要になる場合があります。

子供相談室で皆様のご相談を受け付けております!

子供相談室で皆様のご相談を受け付けております!

当院では、0歳からお子様の成長に合わせて、お子様の成長をお助けできるよう、窓口を設けております!具体的には、お子様1人ひとりに合った以下の様な内容のご相談を受け付けております。ご希望される方はお気軽にお申し出ください。

  • 虫歯予防対策(食事の時間、歯磨きの時間の間隔、過去の歯医者への来院頻度と内容のチェックなど)
  • ハミガキ練習(磨き方の癖、力加減、歯ブラシ以外のデンタルグッズの使い方指導など)
  • 食育相談(食べ物の好み、食べ方、好き嫌いのチェックなど)
  • かみ合わせ対策(噛み癖、くいしばり癖、睡眠時の歯ぎしりなど)
  • その他、歯科に関するお母さんの育児相談(お子様が歯磨きをなかなかしないなど)

虫歯ができてしまってからでも遅くありません。
「なぜ、虫歯ができてしまったか?」をいっしょに考え、改善できるように、話し合っていきましょう!

かみ合わせ

かみ合わせ 小児の治療例

治療例01
拡大床(小児)の例

かみ合わせ 小児の治療例
来院時の症状

顎がせまく、歯が綺麗に並ばない。そのためブラッシングも難しい。

ドクターの見解

歯並びやかみ合わせの状態が良くないお子様の口の中を拝見して、将来の様々な不具合を予防するためにも、「今すぐどうにか手を打ってあげたい」と思うことがあります。

  • 歯列弓(歯がはえるスペース)が狭く、また傾いていてブラッシングも難しい状態。
  • C2(二次カリエス ※1)にもなりやすい。
  • このままではさらに不正咬合 ※2 の複雑化が進行し、改善するのが今よりもさらに難しくなる。

そのような場合、そのお子様の親御さんに上記のような症状の説明をしております。

※1 二次カリエス:「つめもの」や「かぶせもの」の周囲のすき間からむし歯菌が侵入し、再度むし歯になってしまうこと。
※2 不正咬合:「歯並び」や「かみ合わせ」に異常がある状態のこと。

改善後

左右側方へ歯列を数ミリ幅を広げると上下のかみ合わせがどんどん良くなっていきます。その結果、学力向上・運動能力のアップになる可能性があります。

期待している効果

いざという時に頑張る力に違いが生まれる可能性があります!

  • 学力の向上
  • 運動能力の向上
  • 顔のバランスが整う
治療費用(税別)

100,000円 上下必要な場合:200,000円

治療例02
バイオネーター(小児)の例

バイオネーター(小児向け)
来院時の症状

下あごが後退し、奥歯も完全に生え終わらない状態のままになってしまっている。そのため、かみしめる力が不足している。

ドクターの見解

あごの成長は中学三年生くらいで止まります。治療のスタートが早ければ早いほど結果の出やすい治療で、あごの成長が止まる中学三年生から逆算すると、遅くても中学一年生までには治療を開始する必要があります。成長期5、6歳でも可能で、すぐに本人は適応能力(装着習慣)が芽生えます。

改善後

歯がはえるスペースを確保し、あごを正常な位置へ誘導します。その結果、運動能力や学力・咀嚼力が向上する可能性があり、横顔もきれいになります。

期待している効果
  • 学力の向上
  • 運動能力の向上
  • 横顔が綺麗になる
  • 顔のバランスが整う
治療費用(税別)

1個:100,000円

かみ合わせ

かみ合わせ 大人の治療例

治療例01
ダブル冠の例

ダブル冠
来院時の症状

本人に自覚症状はなく、左右の顎がずれてしまっている(たいてい自覚症状はなく、気付けない)。

ドクターの見解

左右のあごのポジションがずれていて、それに気づかずに生活している患者様がいれば必ずお伝えし、どこがどれだけ不定しているのかを説明しています。

奥歯の低い補綴物(入れ歯を含む)をわざわざ外してやり直すのではなく、歯根の状況がまずまず良好ならば、高さが足りない不足分を補うため帽子をかぶせるように精密な型を取り、かみ合わせを改善しています。

やることはそれだけなので、患者様にとっては負担が少なく改善が可能です。上下前後の突き上げがあれば、過剰負担を減らしてあげ、少しでも長持ちできる奥歯と前歯の関係を築き上げることを考えて治療をしています。

改善後

過去に入れたかぶせものやブリッジの低い所を高さ調節するとかみ合わせが良くなり、左右上下のバランスが改善します。

期待している効果
  • 様々な不定愁訴(原因不明の様々な体調不良)の改善
治療費用(税別)

銀歯:20,000円 ジルコニア:40,000円

※1 画像はイメージ図になります。昔入れたかぶせものやブリッジなどの不足分を帽子をかぶせるように精密な型をとり被せるため写真では見分けがつきにくく実物とは異なる場合がございます。

治療例02
入れ歯(義歯)の例

かみ合わせ 大人の治療例
来院時の症状

歯が無い or 入れ歯が合わない or 入れ歯が外れやすい

ドクターの見解

歯を失った場合、お顔とのバランスを観察し、にこっと笑って上の前歯がきれいに見えるちょうど良い長さを測定して、見た目が良く噛める入れ歯を製作しています。

既存の入れ歯の加工・修理・補正が可能で、その日のうちに不具合の場所、お顔とのバランスを患者様の正面からも観察し、あまりにも不具合が大きい場合には、患者様に無理なく慣れて頂くために、段階的に2、3回に分けて修理対応させて頂きます。

改善後
  • よく噛めるため、おいしく食事ができる
  • 口元の感じが良くなる
  • 発音がしやすくなる
  • 心身ともに健康を促進する

短時間で修理:入れ歯が真っ二つに割れて困って来院される患者様にも1時間もしないうちにもと通りに修理します!

1日で製作も可能:状況によっては、入れ歯(上下)を無くして明日入れ歯が無いと困る場合にも、1日で作ることも可能です!

期待している効果
  • 様々な不定愁訴(原因不明の様々な体調不良)の改善
  • 心身ともに健康を促進する
治療費用(税別)

金属床:300,000円 ノンクラスプデンチャー:1個 100,000円 レジン床:保険適用

治療例03
マウスピースの例

かみ合わせ 小児の治療例
来院時の症状

歯ぎしり or 食いしばり or 顎関節症

ドクターの見解

幼少時から歯ぎしりなど、知らず知らずのうちに歯がすり減って短くなってしまう子供・大人がいます。そのような症状の方には、歯ぎしりなどでのすり減りや食いしばりによるあごの負担軽減のためにマウスピースをお作りします。 かみ合わせが低くなっている人の応急処置としても導入しています。

改善後

歯ぎしりでのすり減りを予防、かみ合わせが低くなっている人の応急処置。

期待している効果
  • 顎関節症の改善
  • 運動能力の向上
  • 歯のすり減りを予防
  • 今以上の歯のすり減りの悪化防止
治療費用(税別)

保険適用:5,000円前後

かみ合わせ

かみ合わせ 治療メニュー

ダブル冠

ダブル冠
かみ合わせのバランスが悪く、低くなっている歯に冠をかぶせて、かみ合わせを調整。
メリット 今入っている被せ物を外さず、型を取るだけで高さを補修できる。
デメリット 保険治療よりも費用が掛かる。
価格(税別) 銀歯:20,000円 ジルコニア:40,000円

※1 画像はイメージ図になります。昔入れたかぶせものやブリッジなどの不足分を帽子をかぶせるように精密な型をとり被せるため写真では見分けがつきにくく実物とは異なる場合がございます。

ノンクラスプデンチャー

ノンクラスプデンチャー
金属のバネがないので、見た目がきれい。弾力のある材料で軽くて丈夫。
メリット 見た目がきれい。歯でなく歯茎で全体を支えるので、歯の負担が少ない。
デメリット 最初は大きめ&きつめに出来上がってくるので、調整が必要。
価格(税別) 1個:100,000円

金属床(入れ歯)

金属床義歯
上の総義歯に向いている。床を薄くできるので、フィット感がよい。
メリット 熱伝導率があるので、食事時違和感がない。
デメリット 保険治療よりも費用が掛かる。あごがやせると合わなくなるので、修理が必要になる可能性がある。
価格(税別) 300,000円

レジン床(入れ歯)

レジン床義歯
メリット 歯を足すなどの修理が即日可能。保険治療。
デメリット 一度制作したら半年間は制作できない。自費の入れ歯と比べて素材・品質が劣る。
価格(税別) 保険適用:5000円~6000円

マウスピース(保険)

かみ合わせ 小児の治療例
歯ぎしりや食いしばりによるすり減り防止。軽度の顎関節症の緩和。
メリット 型を取るだけ。
デメリット 1年以上使うと、劣化するので、作り直しが必要。
価格(税別) 保険適用:5,000円前後

スポーツマウスピース

スポーツマウスピース
スポーツでの食いしばりによるすり減り・破折・けがの予防・パフォーマンスの向上。
メリット 自分の歯型でのオーダーメイド。色も選べて、おしゃれ。
デメリット 保険治療よりも費用が掛かる。
価格(税別) 20,000円前後

拡大床(小児向け)

拡大床(小児向け)
顎が小さく歯がきれいに並ばない場合に、子供の成長を利用し歯列を広げる治療法。
メリット 矯正治療で健康な永久歯を抜歯しなくてもいい可能性がある。顎が広がったことで歯並びがよくなることもある。
デメリット 歯並びおよびかみ合わせをより良くする(基礎作り)をするのが目的のため、これのみで必ずしも歯並びが良くなるわけではない。
価格(税別) 100,000円 上下必要な場合:200,000円

バイオネーター(小児向け)

バイオネーター(小児向け)
下顎が後退し、奥歯がはえ終わらないでストップしているのを、正常なかみ合わせに誘導する装置。
メリット 正常なかみ合わせで運動能力や咀嚼力UP、学力向上。
デメリット 歯並びおよびかみ合わせをより良くする(基礎作り)をするのが目的のため、これのみで必ずしも歯並びが良くなるわけではない。
価格(税別) 1個:100,000円
かみ合わせ

関連するメニュー