こんにちは。新桜ヶ丘にあります。
エミデンタルクリニックの岸です。
今回は、よく噛んで食べるのは良い事と知っていても、実際どんなメリットがあるのか、ご存知ない方もいると思います。
メリット1 噛む事で歯、顎の骨、関節、筋肉が強くなる
良く噛むには、歯、顎の骨、顎の関節、ほっぺた、顎を動かす筋肉、口の周りの筋肉、舌、唇など、噛む事によって鍛えられます。
メリット2 噛むと唾液が出る
唾液は汚いと思ってる方もいるかと思いますが、唾液は口の中の食べカスや、バイ菌を洗い流してくれます。又、唾液は歯と同じ成分が含まれるので、初期の虫歯を治す働きがあります。
メリット3 しっかり噛める事で、力を出す事ができ、運動能力も上がる
奥歯でしっかり噛む事が出来ると、食いしばる事ができるので、強い力を発揮出来る。よく噛む事で、歯や、顎の骨だけじゃなく、体の筋力も上がります。
メリット4 食べ過ぎの抑制
よく噛む事で、満腹中枢を刺激して満腹感を得られます。柔らかい物だったり、よく噛まずに食べると、その分余計に食べてしまいます。
メリット5 噛む事で脳が活性化
よく噛むと、脳への血流が良くなる事で、脳の活動が活発になり、集中力が増し記憶力もアップ。朝食を摂る事で眠気もさめる。
メリット6 歯並びにも良い
噛めば噛むほど、顎の骨は育ちます。
永久歯の生え変わりの時、歯が生えるスペースがしっかりあれば、悪い歯並びを予防出来ます。
お子さまは、柔らかいメニューを好みますが、ごぼう等の根菜、するめなど、硬いものも食べさせる様にしましょう。
噛むというと、お食事だけのイメージがありますが、骨や筋力をつけたり、唾液の分泌を促したりと、沢山の働きがあります。
噛むことのメリットを知って、お食事すると、より健康になると思うので、覚えておくと良いですね。